補助金申請代行業務OK

各省庁・自治体の省エネ補助金

機器の提案・納入OK

ビル用電気設備、国内各メーカー製品

施工・取付工事OK 

空調、照明、受変電など
工事 対応可能地域
関東・関西・東北圏

エネ合では、省エネ設備導入にかかる費用の一部が補助されます。
補助金の採択には厳しい審査がありますので「エネマネ事業者」の活用をオススメいたします。

 ※エネ合も含まれる「省エネルギー投資促進に向けた支援事業」の予算案です。


※エネ合の場合、対象設備の指定は特にありません。

既存設備からの置き換え(更新)により高い省エネルギー効果が得られる事業が補助金の対象となります。

当社では、エネ合をはじめとして
経済産業省・環境省・国土交通省・自治体
省エネ関連の補助金申請を代行いたします

エネルギー使用合理化事業者支援事業 (エネ合)の公募開始
5月間際は例年混み合い、受付を予告無く締め切る場合がございます。
ご検討の場合は、どうぞ今すぐお申込ください。

どんな補助金を使ったら良いのかわからない
省エネ対策したいけどそもそも何から始めたら良いのかわからない、という方へ

環境省「CO2削減ポテンシャル診断」なら先着順で補助金交付。
実質
ほぼ無料省エネ診断が受けられます(補助額 最大110万円

私たちは、これまで全国200件以上の
省エネ補助金申請をお手伝いして参りました

・国や各自治体の補助金を活用するにはどうすれば良いか分からない
・補助金を使いたいが、手続きが大変そう
・自己資金をなるべく抑えて省エネ機器を更新したい
・補助金は活用したいが採択される可能性があるのか知りたい

業種別 補助金採択実績 一覧(一部抜粋)
全国で続々採択されています!!!

施設/業種 対象設備 補助率 補助金額
工場 照明 1/3

3,400万円

工場 冷凍機・コンプレッサ 1/3

3,500万円

事務所 照明 1/3

770万円

物流倉庫 照明 1/3

1,000万円

工場 工作機械(木材プレカット) 1/3

15,600万円

工場 工作機械(レーザー加工機)・照明 1/3

2,600万円

スーパーマーケット 冷凍冷蔵・空調・照明 1/3

1,700万円

スーパーマーケット 冷凍冷蔵・空調+EMS・照明 1/2

3,200万円

パチンコ店 照明・空調+EMS 1/2

6,500万円

福祉施設 空調 1/3

1,800万円

その他、全国、多くの企業様

エネ合は、ほとんどの設備が対象です。

既存設備からの置き換え(更新)により高い省エネルギー効果が得られる事業が補助金の対象となります。

補助金の申請に関わる書類作成業務を当社が代行します。
採択後も書類作成量は膨大です。私たちが最後までお手伝いいたします

省エネ 補助金 申請代行

書類申請業務の代行は、3つのメニューからお選びいただけます。
一番人気のメニューは「成功報酬型」です!

3つの申請代行メニュー

①成功報酬型

採択まで一切費用がかかりません。

ただし、採択後のキャンセルはご遠慮いただいております。

②書類完成型 書類作成の業務に対して費用を頂戴いたします。
成功報酬型より総額料金を抑えることが可能です。
③工事+申請型 工事も申請業務も当社にご依頼いただくことで、
申請費用が通常よりお得になります。
補助金申請には膨大な資料作成が必要です。 当社にお任せいただく
ことで、ご担当者さまの膨大な作業を大幅に削減できます!

「エネマネ事業者」として、全国200件以上もの豊富な
採択実績
と年度毎の動向分析により、採択ポイントを
押さえた提案
で、より高い確立で採択に結びつけます。


アフターフォローもサポート。一年後に成果報告を行います!

導入して終わりではありません。1年後に省エネ効果の報告を
致します。当社は申請書類だけではなく、中間検査書類、
確定検査書類、更には1年後の成果報告書類までフルサポート

させて頂きます。

EMS(エネルギーマネジメントシステム)の
導入もお手伝い可能です

EMSを一緒に導入することで補助金額が最大50%にUP
この申請ができるのは、エネマネ事業者のみ!

エネルギーマネジメントシステム(EMS)は、「電力の見える化」と、電力使用量に合わせて空調や照明などの「自動制御」が出来る
システムです。

設備が自動制御されることで、手間をかけずに効果的な省エネを実現できます。 ビルに使用する場合はBEMS(ベムス)と呼ばれます。

「エネ合」ではエネマネ事業者が提案するEMSと合わせて設備導入することで、通常は補助対象金額の最大1/3(33%)が補助されるところ、最大1/2(50%)まで補助されるようになります。

提案・商品調達・工事・アフターまで
一貫してお任せいただけます

電気の複合商社だから様々なメーカーの商品調達が可能
工事業者を探す手間も削減できます!

当社は、コンサルティング会社ではありませんので、補助金採択後も引き続きお受けすることが可能です。
省エネ機器販売の実績が多数あり、ご要望によって様々な省エネ機器の提案から販売、設置工事までご対応可能です。
ビジネスパートナーである東芝をはじめ、大手メーカー各社の商品を納入可能です。


全国の当社協力会社に工事を依頼することが出来ますので、
工事業者の選定も当社にお任せいただくことが可能です。
信頼の置ける業者しか契約していませんので、ご安心ください。
もちろんお客様ご指定の業者様でも大丈夫です。


窓口を集約することで融通がきき、話が早い!
だから、初めてのお客様にも安心してご利用いただけます。

補助金申請には書類作成におけるやり取りが多く発生します。
窓口が沢山あるとどこに相談していいのか分からなくなったり、
中継役として情報伝達が必要になったりと余計な労力がかかってしまう場合があります。
窓口が一つなら悩むことなく相談することが出来ます。

ご検討の場合は今すぐお申込ください。
省エネ補助金申請の流れ

私たち電巧社は、「空調だけ」「照明だけ」など、ひとつの製品による断片的な設備入れ替えの省エネではなく、建物全体をみて最適な省エネ提案を行います。

1
お問い合わせ
最初は、電話・メール等でヒアリングさせて頂き、
補助金のご案内をさせていただきます。
2
ヒアリング
必要に応じて現地調査をさせて頂き、施設全体の省エネ効果を算出し、
補助金採択の可能性があるかを見極めます。

3

お見積り

補助金の申請代行料金は、ご要望により3つのメニューからお見積り致します。
基本的には、補助金の交付決定額に応じた額を頂く形でお見積り致します。

お申込み
ご契約
お申し込みいただけましたら、ご契約の手続きを進めさせて頂きます。
ご契約が完了しましたら申請業務スタートです。
1~4のステップの期間は、設備提案を含む場合は概ね2~3ヶ月、含まない場合は1ヶ月程度です。
フォロー
アップ
1年後に省エネ効果の報告を致します。中間検査書類、
確定検査書類、更には1年後の成果報告書類までフルサポートさせて頂きます。

エネ合の補助金公募開始は例年5月です。設備提案を含めた補助金申請には、
2~3ヶ月ほどかかりますので、今すぐご相談ください。
初めてのお客様も安心してご依頼ください。

どんな補助金を使ったら良いのかわからない
省エネ対策したいけどそもそも何から始めたら良いのかわからない、という方へ

環境省「CO2削減ポテンシャル診断」なら先着順で補助金交付。
実質
ほぼ無料省エネ診断が受けられます(補助額 最大110万円

エネルギー使用合理化等事業者支援事業(エネ合)概要

エネ合とは、省エネ設備導入にかかる費用の一部を補助する一般社団法人
環境共創イニシアチブ(SII)の事業です。中小企業から大企業まで対象です。


補助金の採択には厳しい審査がありますので
SIIに登録されている「エネマネ事業者」の活用をオススメいたします。

省エネ補助金「エネ合」のメリット

① 設備単位の更新(例えば空調だけ等、設備ごとの入れ替え)で、補助率最大1/3
② 工場・事業場単位ならEMS(エネルギーマネジメントシステム)を導入することで補助率最大1/2
(エネマネ事業者のみ申請代行が可能です)
③ 対象設備が他の補助金に比べて多いため、建物の大部分に渡り省エネを実施することが可能です

令和2年(2020年)に実施された
「エネルギー使用合理化等事業者支援事業(エネ合)」の概要です

事業対象

国内で事業を営む法人と個人事業主のみなさま

公募期間

R2年5月20日(水)~ 6月30日(火)

※ R2年(2020年)の公募期間は終了しています。

※ R3年(2021年)の公募情報は公開され次第、掲載いたします。

補助額上限

工場・事業場単位:設計費・設備費・工事費の最大1/2、上限15億円

設備単位:設備費の最大1/3、上限3000万円

※こちらは昨年度の概要です。今年度の応募をご検討の場合は今すぐ当社までお問合せください。
公募開始の5月間際は例年混み合い、受付を予告無く締め切る場合がございます。

私たち電巧社について

私たち電巧社は、エネルギー管理士をはじめとする専門スタッフが、
省エネのトータル提案を行っています。
省エネ診断・各設備の提案・コンサルティングを一括で提供できる、
業界屈指の専門家集団です。


これまでの実績により、各省庁が管轄する補助事業の診断機関に認定され、
商品の売り込みではなく客観的な立場で省エネ診断を行っています。


また、一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)に エネマネ事業者として、
正式に登録されており、 大量の書類作成が必要な省エネ補助金の申請代行業務も行っています。

電巧社の創業は 1928年(昭和3年)です。
主に「東芝ビジネスパートナー」としてメーカーやお客様とともに
成長してまいりました。お客様のご要望にお応えするため、その他
国内優良メーカー製品の取扱いも、幅広く行っています。


そのため、特定の機器やメーカーに偏った断片的な提案はしません。
電気の専門家の視点で総合的でお客様にベストな提案をいたします。


当ホームページに登場しているキャラクターは、省エネ推進のために
生まれた電巧社オリジナル「省エネ戦士デンコウジャー®」です。


環境問題の改善、企業の健全化、子供たちの明るい未来を守るため、
多くの企業様が最適な省エネをできるよう支援しています。


環境省「CO2削減ポテンシャル診断推進事業」診断機関
経済産業省「エネルギー使用合理化等事業者支援事業」SII 登録 エネマネ事業者
SII 登録 省エネ診断機関
エネルギー診断プロフェッショナル、エネルギー管理士ほか、資格取得者 在籍

電気の専門家の視点で特定の機器やメーカーに
偏らない、お客様にベストな提案をいたします

ビル・商業施設・工場等、建物全体の電気設備がワンストップで
揃います。部分ではなく全体を見て最適なご提案が可能です。

建物全体の電気設備をまるごと一棟分、電巧社だけでご用意する
ことが可能です。建物全体の電気設備に精通しているため、
どこを省エネすれば最も効果的なのか、どのように省エネすれば、費用対効果に優れているのかなど、お客様にとって、最も最適な
ご提案をすることが出来ます。

国内優良メーカーの商品を多数取り扱っております。

当社は、独立系の電気商社なので、特定の機器やメーカーに偏った断片的な提案はしません。メーカーを問わず、お客様にとって最適と思われる商品を提案致します。

お客様から よくいただくご質問

申請代行の費用はどのようにかかるのでしょうか?

御社のご要望に合わせた2つのメニューをご用意しています。

一番のオススメは、「成功報酬型」です、採択されるまで費用がかからずお客様のリスクは最小限に出来ます。ただし、採択後のキャンセルはご遠慮いただいております。「書類完成型」は、成功報酬型より総額料金を抑えた金額設定になっており、書類作成の業務に対して費用をお支払いいただきます。

いつ頃公募されますか?

毎年、4月~6月に補助金事業は集中する傾向があります。

人気事業については、年度末あたりに補正予算が成立され、2月~3月に公募されることもあります。
公募直前は毎年大変混み合います。ご検討の場合は、確実に申請していただくために、
どうぞ今すぐ当社までお問合せください。申請可能は補助金などのお問合せも歓迎いたします。
無理な売り込みはいたしませんのでご安心ください。

どのような設備が補助金の対象になりますか?

エネ合の場合、対象設備の指定は特にありません。

既存設備からの置き換え(更新)により高い省エネルギー効果が得られる事業が補助金の対象となります。
当社では、ご検討の対象設備に関するご相談も歓迎いたします。どうぞお気軽にご連絡ください。

補助金の申請にはどのような書類が必要になりますか?
活用する補助金の種類によって異なりますが、一般的な書類として、下記が必要になります。
■エネルギー使用明細1年分(電気・ガス・油など)      ■会社概要(パンフレット)
■直近3年分の決算報告書                  ■既存設備の配置図と導入予定設備の配置図
■商業登記簿謄本                     ■参考見積書
■建物の登記簿謄本                    ■役員名簿